お問い合わせ







お薦めする9つの理由
低価格の訳
アフターサービス
Q&A
遠距離納車サービス
軽キャンパーのある生活
オーナーの声
ショールーム
お問い合わせ

軽キャンパーのある生活

軽キャンパーって楽しい!
こんなことやあんなこともできる。
軽キャンパーがある生活の楽しさを、綴ってみました。




初代キャンビー GL スイングダウンベッド付き


金曜日、明日からは3連休だ。

ハッピーマンデーのおかげで、3連休が増えた。

キャンピングカー族の端くれにはありがたい。

今日は定時で仕事を終え、退社。


18:00 練馬の自宅に帰宅。

家では待ちきれないといった様子の子供達(小学4年と小学1年)が出迎えてくれる。

妻が夕食にと弁当を作っておいてくれた。


19:00 軽くシャワーを浴び、着替えて出発。

荷造りは妻の担当。最近は旅慣れてきたのか荷物が小さい。

大抵のものはキャンビーに入れっぱなしなので当然か。

水タンクも、妻が洗って給水しておいてくれた。

子供達は大盛り上がり。

安全運転を心がけよう。


19:15 関越自動車道、練馬インター通過。

ETCなのでスムーズに通過できた。

所沢から先は渋滞もない。


19:40 嵐山サービスエリアで休憩&夕食。

家族でおむすびをパクつく。

キャンビーのギャレーでコーヒーを煎れようと提案したが妻に却下される。

仕方なくサービスの熱いお茶で我慢する。


21:00 再出発。

道はガラガラ、子供達はしりとりで盛り上がっている。


21:40 赤城高原サービスエリアに到着。

今日はここでPキャンプだ。

一番端の離れた場所にキャンビーを停める。

子供たちをトイレに行かせ、その間に荷物をフロントシートに移動する。

窓にシェードを張り、リアシートを倒すと、キャンビーの広いスペースが出現する。

その間5分たらず。

秘密の屋根裏収納から家族全員分のスウェットと、大人用の布団を取り出しておく。

子供たちが帰ってきたので、ギャレーで歯を磨かせ、着替えさせる。

そして、ワンタッチスイングダウンベッドを出す。



5秒で二段ベッドができあがるのだから素晴らしい。

しかも、寝具を入れたまま収納できるのだからありがたい。

クッションも十分で寝心地抜群と子供たちにも高評価だ。

10分もしないうちに子供たちが寝息を立てる。


22:20 大人は映画タイムとしゃれ込むことにする。

以前、テレビでやっていた映画を、DVDに焼いておいたのだ。

一万円の液晶付きプレイヤーが大活躍である。

安物なので内蔵バッテリーに不安があるが、キャンビーにはセカンドバッテリーが付いているので問題なし。

携帯の充電やパソコンはもちろん、寒い季節には電気毛布を使うこともできる。

インバーター内蔵なので家庭用の100V家電もOKだ。

2時間ばかりの映画鑑賞も終わり、しばし妻と歓談。

映画の感想に盛り上がる。

キャンビーを買ってから妻と話す機会が増えた。


0:30 就寝。




〜土曜日〜


7:30 子供たちに起こされる。

今日もいい天気だ。

着替えを済ませ、布団をしまう。

スイングダウンベッドにすべての寝具を乗せ、軽く持ち上げるだけだ。

1分もかからない。

トイレから帰ると、妻がコーヒーを煎れてくれていた。

ポットに詰め、買ってきたパンとともにサービスエリアの緑地で朝食。

よく整備されていて、とても気持ちがいい。


9:00 出発。目的地はアルプの里。

湯沢の山の上にある遊園地だ。


9:20 越後湯沢で高速を降りる。

料金は1,000円。

昨日サービスエリアで泊まったのには訳がある。

あのまま降りたのでは3,400円なのだ。

日付が変わってから降りれば7割引。

利用しない手はない。


10:00 ちょっと寄り道。

お気に入りの温泉『山ノ湯』へ。

ここは100%掛け流しで、本当に濃い温泉を楽しむことができる。

途中急な上り坂があるので、大きなクルマは下の駐車場に停めて、歩いて行かなくてはならないが、キャンビーならへっちゃら。

目の前まで乗り付けることができる。

あー、朝風呂はこたえられない。


11:00 アルプの里ロープウェイ乗り場に到着。

(通常、アルプの里へはロープウェイでしか行くことはできない)

しかし、ここで、イベント発生。

ロープウェイが故障し、止まってしまったのだ。

係員に聞くと再開のめどは立っていないという。

急遽、予定を変更。

以前、苗場の別荘持ちに聞いていた『裏技』を使うことにする。

その裏技とは、ロープウェイでしか行けないアルプの里に徒歩で行くというもので、かなりの冒険である。

ナビで地図を調べると、ロープウェイの山頂駅より更に上に道が続いている。

これだ!


11:20 覚悟を決め、出発。

峠道を快調に走る。

軽とはいえ、キャンビーの走りはなかなかのものだ。

国道17号をそれ、山道に入って行くと、道はどんどん細くなり険しくなっていく。

注意深く時折クラクションを鳴らしながら、山道を登る。

対向車とすれ違えないほどの細道だが、キャンビーはものともしない。

軽の中でもトップクラスの小回り性能がいかんなく発揮される。


11:50 道が少しだけ広くなり、リフトの到着駅が見えた。

展望台もある。

ここだ。

聞いていた通りの場所に到着した。

展望台の駐車場にクルマを停め、リフト降り場に上る。

何という景色だ。

越後湯沢の町を眼下に見下ろし、遠くには雪をいただく天神平が輝いている。

家内と子供たちを呼び寄せ、無言のまま絶景に見惚れてしまった。

「あ、あれがアルプの里?」

上の子の指さした方を見ると、いかにも遊園地といった場所が見えた。




間違いない。

だが、そこに続く道が見えない。

「きっと、このリフトの下を降りていくんだよ」

恐ろしいことを言う息子に、そんなハズは無いと言いつつ、別荘持ちに電話をかける。

驚いたことに息子の言う通りだった。

覚悟を決め、リフト沿いを降りていく。

一応申し訳程度の獣道が、ジグザグに続いている。

30分後、何とか、険しい下り坂を下り、遊園地の敷地に入って思う。

「帰りはここを上るんだよな・・・」

軽いめまいの中、子供たちは元気に走っていってしまった。


12:30 アルプの里はガラガラだった。

それもそのはず、唯一の交通手段であるロープウェイが止まっているのである。

朝イチで来た客以外は私たちだけだ。

子供たちは園内で思う存分遊び、私は日頃の運動不足を再認識させられた。


15:30 帰り支度を始める。

子供たちはペットボトルに入ったオタマジャクシを、無念そうに家内に捨てさせられた。

明日の筋肉痛を覚悟しつつ山道を登る。


16:10 何とかキャンビーのところまで、私の心臓は持ちこたえたようだ。

絶景で写真を撮り、キャンビーに乗り込む。


16:30 途中、来るときに目を付けておいた、山道の途中にある開けた場所に停まる。

そこは野球場くらいの広場で、整地されたように平らになっている。

何かの分譲予定地だったのだろうか。地面がしっかりしていることを確認し、クルマをを乗り入れる。

後席を畳みキャンビーをダイニングモードにし、軽くあたりを散策する。

ウグイスが鳴いている。

子供たちは虫取りに夢中だ。

眼下に魚野川と関越自動車道が見える。



・・・すごい場所を見つけてしまった。

行きも帰りも一度もすれ違わなかったので、この道はほとんどクルマは通らないのだろう。


17:00 ここに泊まることを告げると、家内ははじめ驚いたが、結局同意した。

その代わり晩飯はインスタントカレーだそうだ。

まあ、食材を買っていないので仕方がない。

暗くなる前にテーブルをセッティングし、大鍋でサトウのご飯とカレーを温める。


17:30 山に日が落ち、急激に暗くなっていく中、家族でカレーを食べる。

クルマに明るい照明が付いているありがたさを実感する。


18:30 雨は降りそうもないので、テーブルはそのままにしておこう。

車内では、子供たちが宿題を始めた。

大人たちは読書タイム。

その後、トランプで盛り上がる。


21:00 子供たちは就寝。

まだ寝ないと騒いでいたが、ベッドに入ったとたん、寝息を立て始めた。

大人はDVDタイム。


23:30 就寝。




〜日曜日〜


7:30 携帯の目覚ましで目が覚める。

今日もいい天気だ。

車内から外を見ると、テーブルのそばに見慣れない動物がいる。

イタチ? 

子供たちを起こし、教えてやる。

すぐに逃げていったが、生まれて初めて見る野生のイタチに、子供たちは興奮気味だ。

朝食は缶詰とコンビニパン。

ロングライフの牛乳は重宝する。


9:00 出発。

目的地は苗場。

別荘持ちの友人とBBQをやる約束だ。

一度湯沢に下り、食材を買う。


10:30 苗場に到着。

携帯で友人を呼び出す。

別荘とはいっても、リゾートマンションだ。

部屋でお茶をごちそうになる。

嫁たちはBBQの仕込み。


11:30 二家族、総勢8人で別荘持ちのアルファードに乗り込む。

キャンビーは留守番だ。

目的地はクルマで5分ほどの、いつものバーベキュー場。

クルマを停め、荷物を持ち、川沿いを分け入っていく。

距離にすると50メートルほどだが、なかなか険しい。

初めて来る人は、たいがい声を上げる。

「うわ!凄い!!綺麗・・・」




清流の河原にあるその場所は、本当に美しく、誰もいない。

東京にあったらみんなこぞってやって来て、間違いなく芋洗いになるだろう。

たまに先客がいることもあるが、そういうときは川を渡り反対側の河原に行く。

ここならまず誰もいない。

夏でも足が切れそうになるくらい水が冷たい。

テーブルを設置し、炭をおこす。

以前は30分以上かかった火起こしだが、今はガストーチを使っているので簡単だ。

10分ほどで炭が真っ赤になる。


12:00 水切りして遊んでいる子供達を呼び、バーベキュースタート。

子供達の食欲が凄く、いくら焼いても追いつかない。

知人の大型BBQコンロがなかったら、暴動が起きていただろう。

私が使っているのは、折りたたみの携帯用だ。

そろそろ大きいコンロに買い換えるべきか。

小さくて便利なのだが・・・

買ってきた1.5キロの肉はあっという間に無くなってしまった。

焼きそばで〆。

子供達は遊びに行き、大人たちは残り火で缶コーヒーを温め、談笑。

至福のひとときだ。


16:00 帰りの準備を始める。

炭を燃やしきり、穴を掘って埋める。

ゴミを拾い、パッキング終了。

苗場プリンスを軽く覗いてから友人の別荘に帰る。

大浴場に入れてもらい、汗を流す。


18:00 友人に別れを告げ、湯沢に下りる。


19:00 越後湯沢の『人参亭』到着。

ここは、私たち家族が愛してやまない、とんかつの名店である。

密かに日本一と思っていたりする。

越後のもち豚を堪能し、今回の旅について語り合う。


20:30 帰路につく。

越後湯沢から家まで約2時間。

明日も休みだ。

キャンビーの洗車でもしてやろうかな。

そう思っていると、子供たちが騒ぎ出した。

「もう一泊していこう!!」

妻の手前、一応困ったふりをしてみる。

妻が一言。

「好きにしたら?」

完全にバレているようだ。

さて、どこへ行こう?

日光、尾瀬方面に足を伸ばすか、それとも、いつもの河川敷でのんびり過ごすか・・・。


贅沢な悩みである。



   高速代  2,600円

   ガソリン代 5,000円

   宿泊費    0円

   食事代  9,280円

   その他  2,000円

Total     18,880円


※この書き込みは、キャンビー1をご購入いただいたお客様の旅行の様子を、文章にしたものです。

内容は2010年の「高速道路1000円均一」時代であり、現在の状況とは多少異なります。